脳みそにある情報を常に更新していこう
仮想通貨、熱いですね。価値高騰をしてから乗っかった身で何を偉そうに!という話ですが、こういう世界が変化する場面に立ち会っているのを感じると、自然と気持ちが高揚します。
今日は仕事の合間を縫いつつ、仮想通貨・ブロックチェーンに関する本を1冊ひたすら読んでいました。
ちなみに、僕はビットコインを購入はしていません。まだそちらに回す余裕はないので。ですが、手にしていなくてもこうした技術に触れていることは、日進月歩の世界の歩みに遅れをとらないようにするという意味で、とても大切なことだなと思っています。
僕は1986年、昭和61年生まれな訳ですが、誕生当初から2000年初頭にかけてまで、自宅にパソコンがない環境でした。
初めて自宅にパソコンがやってきたとき、それは姉のノートPCでした。ADSL回線をつなぐために父親の仕事仲間がやってきて、数時間かけてやっと設定が終わったのを覚えています。
基本的にPCの使用は姉のもの。僕はといえば、姉がいない時間を縫ってインターネット検索をするばかりでした。
ちなみに、当時はゲーム攻略かHな動画を探すことばかりに使っていたのを覚えています。本能に根ざした欲求というのは凄まじいですよね。エロサイトにたどり着く方法だけは光速で身についていきました。
その後2010年に初めてiPhoneを手に入れましたが、ネットワーク周辺の技術革新を、それが「なかった」という時代から経験をした面白い世代なんじゃないかと思います。
デジタルネイティブと呼ぶにはやや早い世代です。最近足を運ぶ取引先では10代の子が仕事をしているんですが、「使いこなしている」という感じが全く僕らと違います。何かもが早いし、手際が良すぎる。
まあ年齢を理由にするほど老け込んじゃいないわけですが、日常的に今以上の技術に触れる機会を作らないと、どんどん置いていかれるというのを痛烈に実感します。
そこで、まずは情報収集から始めることにしました。今月は今読んでいるもの以外に、もう4、5冊同じような本を読んでいくつもり。
できれば、若い世代の方だけじゃなくて全く違う世代の方が書く本も読みたいですね。なるべくフラットに、そして幅広く。そんな感じで情報収集をしていきたいところ。
世界は日々進んでいる、だからこそ情報を集めるというのは、決して怠ってはいけないんでしょうね。その業界の最前線で生きている人なら必要ないことではあるでしょうが。
今の自分でできる形で。常に新しい情報をアップデートしていきたいところです。逆に、そうした業界から声がかかってもいつでも準備OKで飛び込めるよう、こういう時間的余裕がある時に勉強あるのみです。
ということで、ひとまず今日の手を動かす仕事はここまで。残りはゆっくりと読書しながら過ごすこととします。
この記事へのコメントはありません。